両手フライパン
口が広く浅型なので、焼付から煮込みまでこれ1台でOK。できあがりを鍋ごとテーブルに
サーブすれば取り分けやすく、温かさもキープ。さらに卓上での鍋調理も楽しめます。
cookware
Filters Flyout
Flyout with all filters and corresponding filter values listed
Filter
カテゴリー
フライパン・鍋 > フライパン > 両手フライパン
Filter
ブランド
Filter
価格
Filter
シリーズ
Filter
カラー
Filter
直径
Filter
容量
Filter
レビュー
ブレイザー・ソテーパン
マルチに使えるブレイザー・ソテーパン
焼き付け、無水調理、鍋など1台でマルチに活躍します。また通常のココットよりも高さがないので、テーブルでの取り分けもしやすいです。
フライパンとの違い
フライパンよりも高さがあるのが特徴です。また調理量もフライパンよりも多くの量を調理することを想定されて作られています。
また、フライパンは肉や魚を短時間で調理するのに適していますが、鋳物ホーロー製ブレイザー・ソテーパンは保温性が高く、蓋をすれば香りや蒸気を閉じこめることができるので、煮込み料理に適しています。
ココットかブレイザー・ソテーパンか
ブレイザー・ソテーパンと比較されることが多いのがココットです。大きな違いは容量になります。大人数の料理を作るのであれば、より容量の多い方を選んでください。またブレイザー・ソテーパンの方が鍋の底面が広いので、焼き付けから煮る、煮込みハンバーグのような料理が得意です。
ブレイザー・ソテーパンの使い方
肉を煮込む料理では、まずブレイザー・ソテーパンで肉を焼きつけます。スープを入れ蓋をして調理すれば、焼き付けた香ばしさも閉じこめて煮込むことができます。
広い底面を活かした、「焼いてから煮る」料理が得意な鍋。具沢山の炊き込みご飯やパエリアもきれいに具を並べられます。
浅型なので、おでんやすき焼き、寄せ鍋などテーブル上で取り分ける鍋料理にも。ドーム型の蓋裏に付いているのは、ピコと同じ効果がある「システラ」。鍋中の面積が広くてもまんべんなく水分を食材に降り注がせ、素材の旨みを最大限に引き出した「ストウブならでは」の美味しさに仕上げてくれます。